こんにちは、コンビニ愛好家の皆さん!7月11日は「セブンイレブンの日」って知っていましたか?
そう、あのコンビニ界の王者「セブン-イレブン」が1973年に日本初の1号店(豊洲店)をオープンした記念すべき日なんです!
2025年の今年も、セブンイレブン公式がSNSでキャンペーンをガンガン展開中!
このブログでは、限定グルメ、お得な裏ワザ、プチ豆知識まで、「セブンイレブンの日」を120%楽しむための情報をたっぷりお届けします!
🗓 なぜ7月11日が「セブンイレブンの日」?
その名の通り、「7(セブン)」と「11(イレブン)」にちなんでいます。
実は、昔のセブン-イレブンの営業時間が「朝7時〜夜11時」だったことが由来なんだとか(今は24時間営業が当たり前ですよね)。
この日はセブンファンにとって、愛を語る絶好のチャンス!
🍩 2025年「セブンイレブンの日」注目の限定グルメ!
今年の7月11日は、SNSで話題沸騰中の商品が目白押し!
セブンイレブンに行ったら絶対チェックしたいアイテムはこちら👇
🥐 ①「金のシリーズ」がパワーアップ!
セブンのプレミアム惣菜「金のハンバーグ」や「金のビーフシチュー」が、7月11日限定で増量または特別パッケージで登場!
豪華な味わいをこの機会にぜひ堪能してください!
🍮 ② ちいかわコラボスイーツが復活!
大人気の「ちいかわプリン」「ちいかわロールケーキ」が一部地域で再登場!
朝から店舗に殺到するファンも多く、争奪戦は必至です!
※在庫は店舗によるので、早めのチェックが吉。
☕ ③ セブンカフェ無料クーポン(アプリ限定)
セブンアプリで「セブンイレブンの日」を記念したコーヒー無料クーポンが配信中!
先着順なので、アプリを今すぐチェックしてゲットしてください!
💡 セブンをもっと楽しむ!知っておきたい“裏ワザ”
セブン-イレブンを賢く楽しむための裏技をこっそり伝授!
- 裏技①:店舗ごとの限定商品を狙え!
地方限定のおにぎりやスイーツが隠れていることも。旅行先や近隣店舗をチェックしてみて! - 裏技②:レジ横フードは時間帯で変わる!
夕方以降に行くと、揚げたてのホットスナックに出会える確率UP! - 裏技③:ポイント二重取りのチャンス!
一部店舗ではnanacoとPayPayの併用でポイントをダブルでゲット可能!
レジで確認してみてください。
🧠 プチ豆知識:海外の「セブンイレブンの日」は?
実は、アメリカでも7月11日(7/11)は「Free Slurpee Day」として有名!
セブンイレブン店舗でスラーピー(かき氷ドリンク)が無料配布されるイベントが開催されます。
日本の「感謝デー」と似たような雰囲気で、セブンファンが盛り上がる日なんですよ!
📸 SNSでバズり中!「#セブンイレブンの日」
X(旧Twitter)では「#セブンイレブンの日」「#セブン限定」「#セブンスイーツ」などのハッシュタグがトレンド入り!
どんな投稿がバズってる?
- 限定グルメのレビューや写真
- お気に入りのセブンスイーツ紹介
- 「レシートが7並び!」みたいなラッキー投稿
セブン愛をシェアして、みんなで盛り上がりましょう!
🎯 まとめ:7月11日は「セブン愛」を全力で楽しもう!
「セブンイレブンの日」は、ただの記念日じゃありません。
限定グルメをゲットして、裏ワザで賢くお得に、SNSでセブン愛を叫ぶ特別な1日!
今日だけの特別な商品やキャンペーンを楽しみながら、「#セブンイレブンの日」であなたもバズっちゃいましょう!
さあ、セブン-イレブンへGO!
あなたの「推しセブン商品」は何? コメントで教えてくださいね!😉
※商品やキャンペーンの内容は店舗・地域により異なる場合があります。詳細はセブン-イレブン公式サイトやアプリでご確認ください。
コメント